11/21~22 涸沼周辺のスナップ集です。
▼涸沼の西側でミヤマガラスが10~20羽。なぜか100羽超の大群と縁がないです…。(Rook)

▼まだ多いとはいえない数ですがヨシ原ではアオジが飛び交っています。(Black-faced bunting)

▼トビがひょっこり。(Black Kite)

▼意外とばっちり撮るのが難しいタヒバリ。(Water Pipit)

▼「大陸型」と呼ばれるタイプのチュウヒ。手先が黒くて胴体が真っ白、ハイイロチュウヒに似た配色が美しいですね。(Eastern marsh harrier)

最近のコメント