公園のウソ、ヤマガラ、ビンズイ
3/29 水戸市の公園を散策しました。
▼いつもウソがいるところに近づくと、フィーフィーという口笛のような声が聞こえ、やはりウソがいました。
▼オス2羽、メス1羽、他にも仲間がいたのか、谷間に口笛のハーモニーが響き渡っていました。(Eurasian Bullfinch)
▼しげしげと同じ場所をつつくコゲラ。赤い羽根は見えませんでした。(Pygmy Woodpecker)
▼冬鳥の種類が明らかに減ってしまったので、ビンズイを1羽探すのも一苦労。(Olive-backed Pipit)
▼ヤマガラは、突然やってきて、やたらめったらに怒っていました。(Varied Tit)
▼なんでこんなに警戒されるのかわからない…もしかしたら近くに営巣しようと思っている場所でもあったのかなあと思いつつ、公園をあとにしました。
最近のコメント