九十九里浜~オオメダイチドリ、トウネン、シロチドリ


7/26 九十九里浜で見たシギチなどです。

▼水たまりの縁にいた一瞬なにかと思ったセグロセキレイの若。(Japanese Wagtail)

▼カワラヒワの群れも浜辺周辺を出入りして餌をとっていました。(Oriental Greenfinch)

▼海のそばに向うと、シロチドリ6羽がまとまって佇んでいるのが見えました。(Kentish Plover)

▼水たまりを何周かしていると、砂と全く同じ色の何かが歩いているのが見え、近づいていくとオオメダイチドリの幼鳥だとわかりました。(Greater Sand Plover)

▼オオメダイチドリもカニ好きなので、ハシブトアジサシと好きな環境が似ているのかもしれません。

▼オオメダイチドリはメダイチドリと比べると足が長く、くちばしは黒くて太いチョークが刺さっているかのような印象を持ちます。

▼近くにはトウネンも1羽走っていました。(Red-necked Stint)

▼トウネンは今年初めて見ました。摩耗で退色しつつあるようでしたがほんのりと赤い個体でした。