6/20 涸沼の周辺でサシバとトビを観察しました。
▼例年サシバが安定して見られる場所で、サシバが上昇気流に乗って飛んでいました。(Grey-faced buzzard)
▼今年は今のところ、あんまりサシバが見られないなあという印象です。子育て中で忙しいのかもしれません。
▼カラスにモビングされる場面も。
▼こちらは涸沼上空を飛ぶトビです。夏でも見られる貴重な猛禽類。
▼見慣れてしまいおそろかにしがちですが、精悍でかっこいいですよね。
鳥見といえば、珍しい種に目を奪われがちですが、いつもわたしたちの傍にいるすずめ、鳶、キジバト、セキレイ、カラス、ウッチャンなども、ゆっくり見てみるとかわいいし、楽しいですよね。鳶もなかなかのハンターですしね。ノスリ大好きな私より。
pico 様> コメント有難うございます。 普段よく見る鳥でも、よく観察すると不思議がいっぱいで、生態観察に興味が尽きることはありませんね。
Comments are closed.
鳥見といえば、珍しい種に目を奪われがちですが、いつもわたしたちの傍にいるすずめ、鳶、キジバト、セキレイ、カラス、ウッチャンなども、ゆっくり見てみるとかわいいし、楽しいですよね。鳶もなかなかのハンターですしね。ノスリ大好きな私より。
pico 様>
コメント有難うございます。
普段よく見る鳥でも、よく観察すると不思議がいっぱいで、生態観察に興味が尽きることはありませんね。