山のエゾビタキまつり


9/28 とてもエゾビタキが見やすい場所があると教えて頂き、早速訪れてみました。

▼着いてすぐに1羽が目の前のアカメガシワの実を食べにやって来ました。アカメガシワの実に鳥がついている写真はよく見ますが、実際に食べに来ているのを見るのは初めてでした。(Grey-streaked Flycatcher)

▼姿勢がよく背中の長いシュッとしたシルエットが印象的です。

▼木の実以外にも、枝の先で虫をフライ&キャッチして食べています。
今年はどこでエゾビタキを探そうかと悩んでいたので、あっさり見られてありがたかったです。

▼せっかく初めての場所に来たからとあたりをウロウロしてみると、先の程のアカメガシワでは1~2羽だったエゾビタキに加えて、さらに複数羽のエゾビタキが登場。

▼驚いたのはこちらの個体。最初は眼先が白っぽいのでコサメビタキ?という印象を覚えたのですが、よく見ると胸の縦斑は強く、くちばしは太めで、初列風切が長くスタイルがまったく違います。

▼背中は白斑でブチブチしておりますます面白いですが、これが初めて見るエゾビタキの幼鳥なのでした。

▼歩くほどにエゾビタキが出てきて、全部で5~6羽はいたのではないかと。
今季はエゾビタキが多いと聞いていましたが、実際にそれを体感することができました。