公園のキクイタダキ、アカハラ
3/15-16 涸沼周辺を散策しました。
▼15日の昼間に家の上空をツバメが4羽旋回しているのを見つけました。今季初認です。(Barn Swallow)
▼夏鳥がぼちぼち姿を見せ始めてはいますが、涸沼のメインはまだまだ冬鳥です。ハイイロチュウヒが狩りをしていました。(Hen Harrier)
▼アカハラの雌もツグミたちと一緒になって採餌しています。雌は今季初めて見たので地味に嬉しいです。(Brown-headed Thrush)
▼公園のツグミたちも少ないなりに集まりだしているようです。(Dusky Thrush)
▼公園の高木にはキクイタダキの群れが「リー・リー」とにぎやかな声を発しながら飛び交っていました。(Goldcrest)
▼じっとしている瞬間がほとんどないので撮影が大変です。珍しく目に光が…。
最近のコメント