Tori Note
-茨城の野鳥観察日誌-
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
Menu
  • Home
  • About
  • Bird list
  • My tools
    • 野鳥のおすすめの本
    • スマスコ with iPhone
    • カメラストラップ
  • Mail
  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
室堂のライチョウたち

室堂のライチョウたち

2018/06/30
yotty
茨城県以外, 長野県

5/22-23 同行者が立山の室堂を訪れた時の記録です。 ▼1日目の夕方、立山の駅からみくりが池の方面に向かって歩こうとしたら、いきなりライチョウのオスが目に入りました。(Rock Ptarmigan) ▼よく目を凝らし…

Read Article →
乗鞍高原のライチョウたち

乗鞍高原のライチョウたち

2016/11/20
yotty
茨城県以外, 長野県

9/26 乗鞍高原でライチョウを観察しました。 ▼天候が悪いほうがライチョウが出現するということで、小雨の中ずいぶん探したのですが、なかなか見つかりません。 次第に天候が良くなり、東屋からあたりを探し回っていると、とお~…

Read Article →
ライチョウ

立山で雷鳥ウォッチング!(2)

2013/06/05
yotty
茨城県以外, 長野県

5/26 立山・室堂みくりが池付近にて、特別天然記念物のライチョウをウォッチング!続きです。 ▼雪山とともに。素晴らしい場所にいてくれました。 ▼ライチョウ(オス♂)です。眉の赤い鶏冠が特徴です。 ▼ほとんどの個体に管理…

Read Article →
ライチョウ

立山で雷鳥ウォッチング!(1)

2013/06/04
yotty
茨城県以外, 長野県

5/25~26、立山黒部アルペンルートに行き、ホテル立山主催の雷鳥ウォッチングツアーに参加してきました! ▼この雪山のどこかに、神の使いと呼ばれるライチョウが。 ▼日本屈指の豪雪地帯。雪の壁の高さは16mあった。 ▼夕暮…

Read Article →

人気の記事

ねむいねむいゴイサギ
6/26 夕暮れの涸沼を散策しました。 ▼稲が伸びて見づらくなってきた水田の中...
チョウゲンボウの砂浴び
6/28 涸沼を散策しました。 ▼オオヨシキリの動きが活発で、地面や畦からヨシ...
小田代ヶ原ハイキング2022(1)カワガラス親子、ゴジュウカラ
5/24 小田代ヶ原を散策しました。 今回2019年の7月以来で湯滝から竜頭の...
ふわふわのゴイサギ
6/13 涸沼周辺の「ゴイ」のつくサギ類です。 ▼ヨシゴイがペアで飛翔。運...
涸沼の13羽のキアシシギ
5/13 涸沼から海辺を散策しました。 ▼涸沼の田んぼには今季初のキアシシギた...

ランダム・アーカイブス

  • 涸沼で~カワセミ、ミサゴの狩り涸沼で~カワセミ、ミサゴの狩り2020/11/25

BOOKS


BIRDER 2022年7月号 「訪れるべき探鳥地100」
(文一総合出版 BIRDER編集部)ファミリーや初心者でも行きやすい有名探鳥地を端的に100箇所紹介しており、涸沼も登場。野鳥ラボは「ワシタカ類の季節による羽色変化」、特にチュウヒ雄、オジロワシについて個別に解説あり。

最近のコメント

  • ねむいねむいゴイサギ に yotty より
  • ねむいねむいゴイサギ に 冨山 哲男 より
  • コチドリ、セイタカシギ、タカブシギ に yotty より
  • コチドリ、セイタカシギ、タカブシギ に 鳥好き より

ブログ内の検索

過去の投稿

バードリスト

フィールド

Copyright © 2022

Powered by Oxygen Theme.

  • Home
  • About
  • Bird list
  • My tools
  • Mail
  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
Posting....