Tori Note
-茨城の野鳥観察日誌-
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
Menu
  • Home
  • About
  • Bird list
  • Mail
  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
カワセミとダイサギのごはん

カワセミとダイサギのごはん

2014/01/31
yotty
涸沼, 茨城県

1/24 涸沼で鷲を待っている間に見た、鳥の食事風景です。 ▼ダイサギがおそろしく真剣な眼差しで水面を見つめ待つことしばらく、突然仕留めた透明な魚。(Great Egret) ▼こちらでもカワセミが同じ魚を。なんの魚でし…

Read Article →
稲敷のシギチ探し(1)

稲敷のシギチ探し(1)

2013/09/08
yotty
稲敷, 茨城県

8/31 稲敷市までシギチ探しに行ってきました。 行き当たりばったりのためなかなかここぞという場所が見つからず苦労しましたが、どうにかそれなりの種類を見ることができました。 ▼2時間くらい放浪してようやく見つけた水たまり…

Read Article →
シギチ渡りの気配、クサシギ

シギチ渡りの気配、クサシギ

2013/08/09
yotty
涸沼, 茨城県

7/27 シギチの秋の渡りの気配を求めて涸沼周辺を巡りました。 ▼オオヨシキリの若鳥たちがじゃれあってました。 ▼声が細いので一瞬コヨシキリでは!と期待をしましたが、眉斑の上の黒さが甘いし・・・ ▼くちばしの長さから見て…

Read Article →
クサシギ

クサシギを見た

2013/03/24
yotty
涸沼, 茨城県

3/9の振り返り日誌です。 朝7時頃、涸沼川の橋の下でクサシギを見ました。 ▼わりと交通量の多い橋の下でした。 ▼1月に野鳥観察をはじめて以来、タゲリ以外で初めて確認したシギ・チドリ系の鳥です。 ▼安らいだ雰囲気です。 …

Read Article →
← Previous 1 … 12 13

人気の記事

青空にツバメ、ズグロのチュウヒ、カイツブリなど
3/20 涸沼を散策しました。 ▼堤防に上がるとさっそく対岸からハイタカが向かっ...
県南の公園散策~ホオジロ、ヒクイナ、アカハラ
3/19 県南の公園を散策しました。 ▼数少ない晴れ間ということで、迷った結果、...
ようやくのチャガシラカモメ
3/6 漁港へチャガシラカモメを探しに行きました。 雨上がりの曇天のなか、朝9時...
八丈島航路2023年3月(1)ザトウクジラ多め
3/16 八丈島航路とんぼ返りに行ってきました。 ▼5時頃三宅島に到着して、そこ...
休耕田の小鳥たち&ヒレンジャク
3/12 涸沼周辺を散策しました。 ▼休耕田の農道を歩いて小鳥を探しました。さっ...

BOOKS


BIRDER 2023年4月号 「ツバメ大解剖」
(文一総合出版 BIRDER編集部)ツバメの種ごとの形態、巣の違い。東京都千代田区のヒメアマツバメ、晩秋に営巣する福井のツバメなど、ツバメの話が盛りだくさん。

最近のコメント

  • 野焼きの草地にて~コジュリン、ホオアカ に yotty より
  • 野焼きの草地にて~コジュリン、ホオアカ に ウィザード より
  • 山頂のハギマシコたち に yotty より
  • 山頂のハギマシコたち に 冨山 哲男 より

ブログ内の検索

過去の投稿

フィールド

バードリスト

Copyright © 2023

Powered by Oxygen Theme.

  • Home
  • About
  • Bird list
  • Mail
  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
Posting....