
1/23 ダム湖周辺を散策しました。 ▼前回は途中から強風になって大変だった場所に再挑戦しました。 前回会えなかったカヤクグリに気をつけて歩いていると、斜面と車道のあいだでツクツクと採餌しているカヤクグリにあっさり遭遇。…

1/18 筑波山山頂を散策しました。 ▼落ち葉が敷き詰められた地面をメジロが歩いて餌探しをしていました。(Japanese White-eye) ▼樹上を飛び回って採餌している場面を見ることがほとんどなので、珍しいシーン…

12/25 県北で出会った小鳥たちです。 ▼目の高さに群れがやってきました。同じエナガでも、県北では空気が冷たく歪みが少なくてシャープに撮れる気がします。(Long-tailed Tit) ▼草むらを見ているとカワラヒワ…

12/3 少し前からハギマシコの話を聞いていたのですが、ようやく行くことができました。 ところが天気予報が外れて、曇天を超えて濃霧。前日からの雨で山道の足元は滑り、人気もほとんどありません。 ▼人がいないことが幸いしたの…

3/22 県北の林道を散策しました。 ▼まだオオマシコが見られるかもしれないというお話を伺い、今季最後の挑戦。 昼前に到着して探鳥開始するとおなじみの声とともに藪からベニマシコが登場。(Long-tailed Rosef…
最近のコメント