
9/29 筑波山系の峠を散策しました。 ▼見晴らしの良い広場に上がると、眼下にカケスが次々と渡っていくのが見えました。(Eurasian Jay) ▼朝にもかかわらずその他に鳥の気配がないので、すこし焦っていると、突如3…

9/28 県央の300m程度の低山を散策しました。 ▼駐車場の周辺から「チッチ」と元気なホオジロが2羽出現。最近では珍しい距離感で見ることができました。(Meadow Bunting) ▼見晴台から県央の平地を見渡してい…

5/26~29 新潟・長野方面へ探鳥に出かけました。 今朝は夜明けから里山の探鳥に勤しんでいますが、昨日から声が聞こえていたノジコを撮影した以外はめぼしい成果はありません。今年はチゴモズの話はまだ聞いていませんし、ポイン…

4/10 県央の林道を散策しました。 ▼雨の日が長く続き、ようやく晴れ間が見えたので、夏鳥を探しに林道を歩きました。一箇所目では夏鳥はまだ確認できず、渡りのカケスが活発にしているのが見えました。(Eurasian Jay…

4/2 朝がた、桜の公園を散策しました。 ▼咲いたばかりの桜に小鳥たちが集まっています。メジロは蜜を求めて。(Warbling White-eye) ▼一方、シジュウカラは虫が目的のようです。(Japanese Tit)…
最近のコメント