11/3 涸沼川、涸沼それぞれのそばの田んぼで合計2羽のコチョウゲンボウを観察しました。 ▼こちらは涸沼川沿いの田んぼにて。あぜの上で一休みしていました。 ▼胸の縦班が太く、一見してチョウゲンボウと異なることがわかりまし…
11/4 涸沼の北部でチュウヒを二羽観察しました。 ▼1羽目。最初は田んぼで休んでいたのですが、目が合った刹那すぐに飛び去ってしまいました。 ▼一見「トビかな?」と思うほど黒褐色の色味が強かったです。 ▼地面や民家の近く…
11/1 「田」の字がつく野鳥を二種初認しました。 ▼ウッドチップの影にタヒバリ初認。 ▼いつもは、すぐに2,3声鳴きながら飛び去ってしまい、じっくり観察できないことが多いので嬉しい。 ▼全体的に、淡い黄褐色がかっていて…
11/3 涸沼のヨシ原でオオジュリンを初認しました。 ▼ヨシ原を1羽で出たり入ったりぴょんぴょんしていました。 ▼冬羽での雌雄の区別は難しいですが、顎の下に夏羽の残りらしき黒い部分があるのでオスかなあと推測しました。 ▼…
10/30 涸沼でカモ類ウォッチングをしていたら、ヨシガモが一羽だけいました。 ▼午後になると、スズガモの群れが湖面中央から湖岸のヨシ原に吸い込まれるように接近してきました。 奥のオオバンたちが三羽でなにやら話し合い。 …
最近のコメント