
涸沼です。 今日はマガモ・カルガモの群れのほか、夏羽のカンムリカイツブリが近くに見えました。 ▼ライオン・ヘアー! ▼白い首が映え、湖面ではすぐに発見できる。 ▼「いた!」→「ズーム、ピント合わせ…モゾモゾ」 ▼→「…

今日は早朝散歩と犬連れ散歩から。 [morning@土手] ▼晴れた日の朝限定の謎の混群ふたたび。 カワラヒワ、アトリ、シメ、ツグミなどが見えます。 浅瀬で水浴びをしたあとは、この木で日光浴するのが習慣みたいです。 身分…

3/1の振り返り日記です。 鳥撮デビューした日から。 この日はそれはもう凄まじい春一番の強風でした。 Canon EOS 60D✕sigma500mm望遠レンズを手持ちor三脚で車内から撮るという初心者にしてはいささか難…

今日は絶好の鳥見日和、Canon EOS 60D✕sigmaの500mm望遠レンズ✕テレコン(多分←よくわかってない)の実用試験をしました。 三脚を含めての巨躯に加え、MFによるピント合わせの苦労はありますが、しっかり撮…

▼偕楽園へお出かけ。乾燥と強風による凄まじい砂煙で目も開けられないほどです。 ▼もういないかなあ~と思いつつ向かった場所に一匹だけいました!!ヒレンジャク! ▼アクロバティック食事。 ▼その下に降りてきたシメ(メス♀)。…
最近のコメント