県北のダム湖散策(1)~ベニマシコ、ルリビタキ

県北のダム湖散策(1)~ベニマシコ、ルリビタキ

12/28 県北のダム湖を散策しました。

▼歩き出してすぐの所にジョウビタキの雄が現れました。このあとジョウビタキは雄だけ6~7羽見かけました。(Daurian Redstart)

▼道路にアオジが3羽ほど出てきて採餌していました。見やすいかどうかは別にしてアオジは全体的にぱらぱらと見られました。(Masked Bunting)

▼道にルリビタキの雌タイプが飛び出してきました。(Red-flanked Bluetail)

▼どんどんこちらに近づいてきて、とてもチャーミングなルリビタキでした。

▼さらに、斜面でベニマシコが採餌しているのを見つけました。(Long-tailed Rosefinch)

▼ベニマシコは他の冬鳥に比べれば多い印象で、その後も周回路のあちらこちらで出会いました。

▼青空にイチゴのような紅色が映えていました。