県北のダム湖散策(2)~カヤクグリ
12/28 県北のダム湖を散策しました。
▼スタート地点周辺は鳥影が濃かったのですが、時間帯がよくないこともあり進めば進むほど鳥が見つからなくなってきました。コゲラ。(Pygmy Woodpecker)
▼ヤマガラ(写真)、エナガなどの小さなバードウェーブが来ました。(Varied Tit)
水辺を見ても鳥が見つからず、橋で対岸に渡って斜面の谷を見ていると珍しくヤマドリが飛び出す場面もありましたが、もうちょっと何か鳥が居てもいいのになという感じです。
▼4時間かけて周回路を歩き、終盤に差し掛かった頃、リリリリンと声が聞こえてきました。「この声は…?」と思っているうちにカヤクグリが2~3羽ひょこっと上がってきました。(Japanese Accentor)
▼かなりじっくり見せてくれました。最近は当地でカヤクグリに会うのは結構大変なので、嬉しい出会いでした。
最近のコメント