
稲敷にて~目を惹いたセイタカシギ成鳥雄夏羽
5/18 稲敷を散策しました。
▼最近シギチがあまり入っている様子のないポイントをいちおう訪れると、セイタカシギが6羽、水田の中を歩いていました。(Black-winged Stilt)
▼稲敷では周年セイタカシギは見られていますが、普段は見かけない場所なので渡りの一群と想像しました。
▼特に目を惹いたのがこの1羽のセイタカシギ。「ケッケッケ」と聞いたことのない強い声を何度もあげ、雌とペアリングする様子も見られました。
▼背中や目の周り、後頸がしっかりと黒く、成鳥雄夏羽の特徴が見られます。
▼なかなかここまでツートンが明瞭な個体も見ないので、しばらく観察を楽しみました。
▼最後は近年それなりの群れを何度か見た水田エリアを回り、キョウジョシギ1羽でフィニッシュでした。(Ruddy Turnstone)
最近のコメント