
涸沼で春のノビタキに出会う
4/11 涸沼を散策しました。
▼ヨシ原に点のように鳥っぽい形が見えたので、最近頭が黒くなってきたオオジュリンかなと思い双眼鏡で見ると、なんとノビタキの夏羽の雄ではないですか。(Amur Stonechat)
▼秋には小群で通過しますが、涸沼で春に出会うのはとてもまれです。
▼高原に行かないと見ることができない、胸がオレンジ色のきれいな雄のノビタキ。
▼今日は大気が不安定だという予報だったので、繁殖地に向かう途中でちょっと降りてみたのかもしれません。
▼ヨシ原を細かく上下に飛び回り、虫を獲っているように見えました。
最近のコメント