
県南の公園巡りで~モズ、ツグミ、ルリビタキなど
3/2 県南の公園をはしごしました。
▼凛々しい顔立ちのモズの雄がすぐ近くまでやってきました。(Bull-headed Shrike)
▼水辺にはコガモやハシビロガモ(写真)が集まって寛いでいます。(Northern Shoveler)
▼たまにヒヨドリやツグミ(写真)が水辺に降りてきて、近くで見ることができました。(Dusky Thrush)
▼さて、まだ正午過ぎだったので別の公園に移動して散策を始めました。ジョウビタキの雄。(Daurian Redstart)
▼時間も時間なので、積極的に出てくる鳥は少なめですが、草地や湿地の陰にアオジ(写真)、アカハラ、シロハラなどが隠れていました。(Masked Bunting)
▼半袖でも歩けそうな温度の中、虫が高い位置まで上がっているようで、ルリビタキの雄が高木の上を飛び回って餌をとっていました。(Red-flanked Bluetail)
最近のコメント