涸沼にて~オオジュリン、ハヤブサ、ツグミ

涸沼にて~オオジュリン、ハヤブサ、ツグミ

2/20 涸沼を散策しました。

▼歩き始めてすぐ、遠くからハヤブサの若鳥が飛んできました。(Peregrine Falcon)

▼農道にはツグミが1羽いましたが、痩せていて、何度もヨシ原を出たり入ったりしている様子からあまり調子が良くないのではないかと心配になりました。近くには別の個体もいて、2羽確認できました。(Dusky Thrush)

▼今年は例年の半分以下の数とも言われるスズガモの群れが河口付近にまとまって浮いています。(Greater Scaup)

▼鉄塔の上にノスリが2羽並んで留まっていたので微笑ましたかったのですが、カメラを向けたら1羽飛んでしまいました。(Eastern Buzzard)

▼野焼きされたヨシにオオジュリンが1羽留まっていました。(Common Reed Bunting)

▼その後、海辺へ。水路の近くにタヒバリの群れがいました。(Buff-bellied Pipit)