オオタカ、タヒバリの群れ、ジョウビタキ

オオタカ、タヒバリの群れ、ジョウビタキ

1/7 涸沼川を散策しました。

▼電柱に留まっていたノスリが飛び出し、目の前を横切っていきました。(Eastern Buzzard)

▼込み入った枝の中に留まっていたオオタカ。ハイタカはよく見るのですが、オオタカは最近見てなかったので嬉しい出会い。(Eurasian Goshawk)

▼野焼きされた田んぼに、タヒバリ20羽ほどの群れが降りていました。(Buff-bellied Pipit)

▼川の中を見てみると、クサシギが1羽休んでいます。(Green Sandpiper)

▼アオジはけっこう見られましたが、茂みなので撮影が難しいです。(Masked Bunting)

▼帰り際、正面の電柱にノスリが乗ってきました。よく見かける警戒心が妙に薄い若いノスリかもしれません。

▼自宅付近に塒をとっているジョウビタキの雌。いつも一瞬見かけるだけでしたが、今日はまったりしていて撮影することができました。(Daurian Redstart)