12月の稲敷(2)~ムナグロ、ツルシギ、タゲリ
12/7 稲敷を散策しました。シギ・チドリ編です。
▼車内から見られる蓮田にお休み中のタシギを見つけました。(Common Snipe)
▼これまた車内からムナグロを見つけました。7羽が採餌しています。(Pacific Golden Plover)
▼水面に映ることでムナグロのゴールデン感が強調されています。
▼歩き始めると、タゲリが餌取りしているのが見えました。すぐに「ミューー」と鳴きながら飛んでしまい、申し訳ない気持ちになりました。他にも何羽か農道に降りているのを見かけました。(Northern Lapwing)
▼いきなり暗くなってきたので近場しか歩かなかったのですが、またムナグロが23羽おり、そこにコチドリが混ざっていました。(Little Ringed Plover)
▼遠くの蓮田にタシギが10羽以上ツクツクと採餌しているのが見えました。
▼最後に眺めた蓮田には、ツルシギが1羽ぽつねんと降りていました。(Spotted Redshank)
最近のコメント