12月の稲敷(4)~浮島草原チュウヒのねぐら入り
12/7 稲敷市の浮島草原でチュウヒのねぐら入りを観察しました。
▼15時すぎから色々なカラーリングのチュウヒが現れました。腰が褐色だったので雌と思われるチュウヒ。(Eastern Marsh Harrier)
▼ヨシ原に入っては別のチュウヒが飛び出したり、2羽のチュウヒが交差したり、見ていて飽きないペースでチュウヒが出てきます。
▼10羽以上が出入りするので、何羽いるのか正確に把握しづらいです。
▼頭上を越えていくようチュウヒも。全身茶色っぽく雌成鳥と思われます。
▼16時頃には太陽の位置から寒波を伴う怪しげな灰色の雲が近づいてきて、あたりが暗くなってきました。
▼もう写真も限界かと思った頃にハイイロチュウヒの雌が通過していきました。(Hen Harrier)
▼まさに日没の時間になると、チュウヒ8羽程とタヒバリなどの小鳥が同時に舞い上がる幻想的な光景が見られ、チュウヒのねぐら入りを満喫することができました。
最近のコメント