
涸沼にカモ増える~オナガガモ、スズガモ、ヒドリガモ初認
10/10 涸沼を散策しました。
▼今日は曇天のうえ、風速10m秒くらいの強風。しかし、この悪天候でカモが降りているのではないかと湖面を見に行きました。すると早速コガモの群れを発見。(Eurasian Teal)
▼さらに今季初のヒドリガモの群れもいました。(Eurasian Wigeon)
▼オナガガモ3羽組もやって来ました。(Northern Pintail)
▼下流側に移動すると、マガモが以前より増えていました。(Mallard)
▼ヨシ原の片隅にはマガモのほかコガモやオナガガモも隠れていました。
▼潜水ガモのスズガモも今季初確認。次々と新入りのカモが増えていて嬉しくなりました。(Greater Scaup)
最近のコメント