
田んぼのオオジシギ、ホオアカ、ヒクイナ
8/20 涸沼を散策しました。
▼慎重に農道を見ながら進むと、田んぼの前にオオジシギが佇んでいました。(Latham’s Snipe)
▼今まであまり見なかったところでヒクイナにも出くわしました。(Ruddy-breasted Crake)
▼久しぶりのカワセミ。ミサゴも現れ、秋の訪れとともに鳥の種類の増加を感じました。
▼以前、かなり良好な水張り田んぼがあった場所を訪れると、管理をやめてしまったのか、草ぼうぼうになっていました。そしてそこにはホオアカが。(Chestnut-eared Bunting)
▼以前はけっこうジシギがいたものの最近ふるわないエリアに、久しぶりにジシギが入りました。推定オオジシギ。(Latham’s Snipe)
最近のコメント