
コチドリ増える、イソシギ、ミサゴ
7/5 涸沼を巡回しました。
▼雨の止む一瞬を狙ってどうにかポイントを周ります。オオヨシキリが棒と一体化していました。(Oriental Reed-Warbler)
▼今日は、今までそこまで多く見かけることがなかったコチドリがかなり増えていました。1地区でせいぜい2羽だったところが6羽+ほどに。
▼繁殖を終えた個体の渡りが始まっているのか、まとまりだしている印象です。(Little Ringed Plover)
▼今年生まれの若い個体も見られました。雨のあいだも着々と鳥たちの子育ては進んでいるようです。
▼しばらく見なかったところでイソシギを見かけるようになりました。(Common Sandpiper)
最近のコメント