
砂並のホオアカ、公園のカシラダカ
11/8-10 涸沼の砂並草原、およびちょっと立ち寄った県南の公園の様子です。
▼15時過ぎに砂並にチュウヒの塒入りを見に行ったところ、15時半に1羽入って以降ぱったりチュウヒが現れず、残念な結果に。(Eastern Marsh-Harrier)
▼低木でツグミがまったりしていました。この木を縄張りにしているモズが追い飛ばしてしまいましたが。(Dusky Thrush)
▼水路沿いにホオアカが登場。冬羽なので頭部の色味などが夏とちょっと違いますね。(Chestnut-eared Bunting)
▼11/10 ここからは県南の公園。夕方一周しただけなのですが、今季初のカシラダカに会えました。(Rustic Bunting)
最近のコメント