
クロジがあらわれた
5/9 近場の公園を散策しました。
▼途中で折れた幹の下面を掘るコゲラ。雨が入らないように下向きに巣穴を掘っています。(Pygmy Woodpecker)
▼今日もまたヒレンジャクに遭遇。また、ヒリリンヒリリンと鳴くサンショウクイを目視することもできました。どちらも渡りです。
▼今日はキビタキのメス同士が喧嘩するようなかんじで2羽飛び出してきました。(Narcissus Flycatcher)
▼水場を眺めていると、横枝にひょこっと上がった鳥。アオジがまだいるのかなと思いきや、今季一度も見られていなかったクロジ!(Grey Bunting)
▼最近茂みの中から金属的な声がよく聞こえていましたが、今季はクロジに縁がなかったのでまさかGWも後半になってから見られるとは思ってもみませんでした。
最近のコメント