小見川の草原の鳥たち~オオセッカ、コジュリンなど
4/29 小見川のチュウシャクシギの塒入り探鳥会に参加しました。
▼塒入りの時間まで、小見川のヨシ原を見て歩きます。久しぶりにセッカを見ることができました。(Zitting Cisticola)
▼間近でさえずっていたコジュリン。貴重な草原の鳥が数多く見られる素晴らしい環境です。(Ochre-rumped Bunting)
▼オオセッカもたくさん打ち上がっていましたが、風が強いためすぐに降りてしまい、撮れたのはヨシ留まりだけ…。(Marsh Grassbird)
▼地元で初認していたものの撮影できていなかったオオヨシキリを今回、今季初撮りできました。(Oriental Reed-Warbler)
最近のコメント