内陸方面の池めぐり

内陸方面の池めぐり

10/14 カモを探して内陸方面の池を巡りました。

▼S沼、ものすごく近くでセキレイが鳴いてるのであたりを見回すと、すぐ頭上の桜の枝でセグロセキレイが高らかに鳴いていました。しかし、湖面は蓮の葉で埋め尽くされていてまだカモは見当たらず…。(Japanese Wagtail)

▼I池に行くと、ホシハジロ(写真)とオオバンが1羽。周りの田んぼにマガモが1~2羽いるのが見えました。

▼ヨシや蓮の密集したところにはバンの姿が見られました。このあたりは同じような調整池がいくつかありますが、植物で隠れ場所ができているところとそうでないところではかなり鳥の種数が変わってきますね。

▼ピーイーー!と大きな声を張り上げて飛び回るシギが。どう見てもクサシギですが、こんな内陸でクサシギ?とちょっと驚き。
降り立ったところへ向かうと、牛舎の脇の有機物が多く含まれているであろう地面の溝にすっぽり入っていました。(Green Sandpiper)

▼さらに別の溜池に久しぶりに行ってみると、カイツブリが若鳥も含めて7羽もいました。

▼バンも一緒に。カイツブリもバンも水辺の環境の変化で繁殖できる場所が少なくなってきている種類だと聞いています。人知れず溜池で子育てしている様子を見て心が和みました。