谷津干潟のセイタカシギとホウロクシギ

谷津干潟のセイタカシギとホウロクシギ

4/9 谷津干潟の早春の名物ホウロクシギと、セイタカシギの様子です。

▼観察センターの前で休憩中のホウロクシギが長いくちばしを使って器用に羽繕いをしています。(Far Eastern Curlew)
DSC05273

▼背中のオレンジがかった褐色の羽がよく見えます。くちばしの下の部分はピンク色です。
DSC05270

▼ホウロクシギの後ろに通りすがりのセイタカシギ。くちばしが極端に長い鳥と、足が極端に長い鳥の奇跡の(?)コラボです。
DSC05302

▼ホウロクシギを正面から見ると、特徴的なくちばしが見えなくなって不思議な顔になります。
DSC05299

▼突然、セイタカシギが大騒ぎを始めました。足や翼の色のコントラストが面白いです。(Black-winged Stilt)
DSC05340

▼原因はわかりませんが、ヒドリガモもホウロクシギもびっくり。しかし、すぐに平和な谷津干潟に戻りました。
DSC05337