袋田の滝の周りを散策
2/18 袋田を散策しました。
▼全体的に鳥は少なめでしたが、ウソの7~8羽の群れに出会いました。
▼ピンク色の頬をしたオスが見たところ2羽しかいないメスタイプ中心の群れでした。(Eurasian Bullfinch)
▼シロハラが斜面の込み入った木の中からひょっこり。(Pale Thrush)
▼岩山の壁を見ていたら、遠くにハヤブサのペアの姿が。今年も繁殖してくれるようです。(Peregrine Falcon)
▼せっかく袋田に来たので、少し凍った袋田の滝を見に行きました。観光客でかなり混み合っていました。
▼滝からの帰り道にジョウビタキのメスを発見。よく見せてくれてありがたいです。
▼アカハラ、ベニマシコ、ヒタキ類など、今年身近で少ないなと感じる鳥は、県北まで行っても少ないのだなあと今年の傾向を改めて認識する散策でした。写真はシメ。
最近のコメント