稲敷~エリマキシギ幼鳥ほか
8/30 稲敷市に秋の渡りのシギチを狙って鳥見に行った所・・・
▼目当ての水場に草刈りが入って状況が一変、シギチの姿が見えなくなっていました。
通りすがりのオグロシギ2羽(Black-tailed Godwit)。
待って~!
▼水場に一瞬入ったエリマキシギ幼鳥。(Ruff)
首から胴体にかけて貫禄があり、どんと大きく見えました。
▼しかし、一瞬で飛去。
せっかく稲敷まで来たのにシギチがほとんどいなくて落ち込んでいると・・・
▼コアオアシシギの幼鳥2羽の姿が見えました。(Marsh Sandpiper)
▼ようやくじっくりシギチを観察することができ、少しホッとしました。
▼かわいらしい花穂の花々を背負って、ホオジロがご機嫌な様子。
最近のコメント