10/14 涸沼の上石崎堤防から水鳥を観察しました。
▼スズガモが60+羽入っていました。今季初認です。
▼くちばしの付け根が白いメスとオスが5分5分といったところでしょうか。
▼空から降りてくるときはこのような感じになります。 黒い部分が首の周りで大きな黒いえりのようになっているんですね。
▼スズガモの中にホシハジロ1羽とキンクロハジロも数羽混じっていました。 キンクロハジロは飾り羽が風にふかれてキューピーちゃんのようになっています。
▼手前にヒドリガモのメスがいます。
▼スズガモの頭が夕日に照らされて、緑や紫色がかって見えました。
最近のコメント