
6/6 印旛沼で探鳥しました。
▼お目当ての一種、サンカノゴイに会うことができました。(Great Bittern)
▼土手の上から田んぼを見やると、時折あたりの様子を確認するように2羽のサンカノゴイが頭を出します。
▼この日は短時間の探鳥で、飛ぶところを見ることはできませんでしたが、そう遠くない田んぼにずっといてくれたので、鳥らしからぬユニークな顔つきをじっくり見ることができました。
▼体が大きく、多くの餌が必要なので、広大な葦原と生物の豊かな田んぼが必須のサンカノゴイ。
環境の変化に伴い、いついなくなってもおかしくない状況と伺い、胸が痛みました。
最近のコメント