
初見のヤマシギ
2/9 ヤマシギを初めて観察しました。
▼1時間ほど出待ちをしていると、唐突にトコトコと走って登場したヤマシギ。(Eurasian woodcock)
▼おどおどと出てくるのかと思ったら案外大胆に飛び出してきたので驚きました。
想像よりも大きく、白っぽいのが印象的でした。
▼ラグビーボールのような体型と黒くつぶらな瞳が忘れがたいです。
こんな鳥が狩猟鳥とは…。
▼灰色の羽根が雨覆や肩羽に多く見られるので、第一回冬羽の個体と思われます。
▼ミミズを引っ張りだす時の顔がちょっとユーモラスです。
特徴的な頭の三本バーコードもよく見えました。
ずいぶん前から憧れていた鳥だったのでとても嬉しい出会いでした。
最近のコメント