三番瀬・谷津干潟(2)

三番瀬・谷津干潟(2)

9/11 三番瀬でシギチの勉強です。

▼キアシシギとミユビシギ。
現場だと、ミユビシギとハマシギとトウネンがごっちゃになってしまいます。
DSC_4559

▼オオソリハシシギとダイゼン。
両方共初見です。どちらも素敵なお姿です。
DSC_4565

▼ダイゼンの幼鳥とハマシギ。
ハマシギは、このように夏羽の黒いはらまきが少し残ってくれてるとわかりやすいのですが…。
DSC_4572

▼ミユビシギ。胴体がふわっふわでさわってみたい感じです。
DSC_4590

▼オオソリハシシギとダイゼン。
三番瀬のなかでもこの二種は大きく個性的な容姿で目立っていました。
DSC_4635

▼メダイチドリ。正面と背中。引潮が始まってしばらくしてからやってきました。
DSC_4688

▼オオソリハシシギとメダイチドリ。
40cmと20cmでほぼ倍サイズが違います。
DSC_4707

▼こちらのオオソリハシシギは黄味がかっており、幼鳥だということです。
DSC_4730

▼赤茶色の夏羽もぜひぜひ、見てみたい。
DSC_4738

▼スタスタと目にも留まらぬ早足で歩きまわるソリハシシギ。
DSC_4748

▼ぎゃあ!ダイゼンがイモムシをくわえてきました!食べられるのかな…?
DSC_4779