
ウミアイサ&アイスランドカモメ?
12/13 平磯で鳥見しました。
▼ウミアイサのペア。左がメスで右がオス。オスの頭部は深い緑色で素敵です。
(Red-breasted Merganser)
▼セグロカモメの4~5羽の群の中に、雨覆いの色が微妙に薄く、初列風切がライトグレーのワシカモメらしき個体を見つけました。(Glaucous-winged Gull)
▼上と同じ個体。くちばしの下の赤斑の中に黒い部分がうっすらあるので、完全な成鳥ではないということです。
(2017/12/26追記:その後色々と勉強したところ、少しだけセグロカモメより小さく、初列風切の白斑が大きいこと、頭が丸いことなどからアイスランドカモメ亜種クムリーンアイスランドカモメではないかと現在は思っています。少なくともワシカモメとは顔つきが全く違います。)
最近のコメント